【 第14回 試作竹筬と織布展 】
・開催日:2018年1月9日(火)〜14日(日)
・時間 :09:30〜18:00(最終日は17:00まで)
・場所 :名古屋市民ギャラリー栄 7階 第3展示室
名古屋市中区栄4丁目1-8 中区役所朝日生命共同ビル 052-265-0461
★入場無料
・展示内容:
会員による筬羽作り実演と解説 10:00〜11:00、13:00〜14:00
★筬引き体験(実演時間中)お気軽にご参加ください
会員が制作した筬、それらを使って織られた布
ビデオ上映…旧日本竹筬工業(株)の竹筬製造、筬作り研修など
・試作竹筬による織布の出展者(試作竹筬提供者):
今までに試作竹筬を提供し、試織していただいた皆様その方たちの中で織布を提供していただいた方や、作品をご提供いただいた方の染織品を展示することで竹筬と研究会の現状と未来をお知らせできればと存じます。なお、今回からは織布や作品が50点以上になると予想され、展示スペース上、会期の途中で展示品の入れ替えがあります事をご了承願います。2017.12.16
新垣幸子(八重山上布・沖縄県石垣市)
慶田盛英子(沖縄県竹富町小浜島)
大盛キヨ(沖縄県竹富町小浜島)
花城キミ(沖縄県竹富町小浜島)
宮古上布工房:愛風:洲鎌ツル(宮古島市)
石垣市織物事業協同組合(八重山上布・沖縄県石垣市)
たわた工房:多和田淑子(首里織・那覇市)
後藤順子(苧麻織物・大阪府茨木市)
神樹工房:神里佐千子(宮古上布・宮古島市)
上原美智子(絹織物・沖縄県南風原町)
大城廣四郎織物工場:大城一夫(琉球絣・沖縄県南風原町)
遊生染織工房:都築則子(小倉織・北九州市)
甲木工房:甲木恵都子(絹織物・福岡県那珂川町)
大和恵子(小倉織・北九州市)
松枝哲哉・小夜子工房(久留米絣・久留米市)
広瀬絣工房:永田佳子(島根県安来市)
丹波布伝承館(兵庫県丹波市)
都機工房:志村ふくみ・志村洋子(京都府)
原千絵(絹織物・岐阜県郡上市)
ゆうづる会(松阪木綿・三重県松阪市)
佐野節子(美濃縞木綿・岐阜県羽島市)
荻野光代(尾張木綿伝承会・愛知県日進市)
間瀬邦子(絹織物・愛知県豊田市)
沖縄県立首里高等学校・染織デザイン科(那覇市)
工房ゆみはま:田中博文(鳥取県境港市)
綴織技術保存会・奏絲綴苑:平野喜久夫(京都市西陣)
手織りの仲間さくら:岩井豊子(千葉県佐倉市)
岩間利夫(藤織り・京都市西陣)
土川千賀(愛知県一宮市)
菰田眞理子(愛知県田原市)
薦田綾子(山梨県北杜市)
永井泉(長野県松本市)
森有季野(岐阜県笠松町)
佐伯恵(東京都)
小谷るみ(別府市)
木谷萌子(綴織り・大阪府島本町)
佐々木苑子(絵絣紬・東京都・絵台筬)
山藍:山村省二(久留米絣・福岡県広川町・絵台筬)
喜如嘉芭蕉布事業協同組合(沖縄県大宜味村)
那覇伝統織物事業協同組合(那覇市)
久米島紬事業協同組合(沖縄県久米島町)
紅路工房:石垣昭子(沖縄県竹富町西表島)
森山絣工房:森山哲浩(久留米絣・福岡県広川町)
蕪の森スタジオ:眞木香(絹織物・山梨県北杜市)
小熊素子(絹織物・東京都)
小室正子(木綿織物・水戸市)
マイテ タンギー他(フランス)
鈴木良子(木綿織物・愛知県一宮市)
小林佐智子(木綿織物・愛知県武豊町)
宗廣佳子(絹織物・長野県東御市)
光佳染織:横内佳代子(絹織物・長野県松本市)
おぢや縮工房しみず:清水勇次(新潟県小千谷市)
宗広尚子(あしがら紬・神奈川県南足柄市)
大髙美由紀(絹織物・神奈川県南足柄市)
浅沼米子(黄八丈・東京都八丈島)
山田春子(川越唐桟・埼玉県川越市)
唐仁原ますみ(川越唐桟・さいたま市)
手織り工房・和:磯緋佐子(絹織物・名古屋市)
宮古織物事業協同組合(宮古上布・宮古島市)
博多織ディベロップメントカレッジ(福岡市)
美ら島財団(復元宮古上布・那覇市)
志賀松和子(絹織物・京都府和束町)
小峰和子(木綿織物・埼玉県狭山市)
神吉さちこ(真田織り・兵庫県芦屋市)
小山清實(手機場・愛知県蒲郡市)
繁藤道子(茨城県小美玉市)
石塚美枝子(さいたま市)
早﨑裕子(岐阜県神戸町)
森實美千子(絹織物・室蘭市)
宮本里子(木綿織物・茨城県土浦市)
西筋ヒデ(沖縄県多良間村)
小島秀子(絹織物・千葉県松戸市)
・主催:
日本竹筬技術保存研究会(竹筬研究会)
※日本竹筬技術保存研究会は平成29年10月に選定保存技術「竹筬製作」の
保存団体に認定されました
・お問い合わせ:090-3868-2157(会長:下村)
PR